こんにちは6(@6gadgets)です。
ここ数年繰り広げられているポイント覇権争いで定期的に各社がお得なキャンペーンを実施したりしていますが、個人的な現在のイチ押しはdポイントです。
2017年12月に実施されたdポイント30倍還元のキャンペーンポイントが3月に20万ポイント近く入る予定の為、備忘録も兼ねてお得に使うおすすめの方法を紹介します。
dポイントとは
ポイントを大量獲得したキャンペーン
キャンペーン名に「dポイント最大30倍」とあるように、買い回りなどの条件を満たすと通常の最大30倍のdポイントが獲得出来るキャンペーンでした。
通常ポイントは100円で1ポイント=1%ポイント還元となる為、最大30倍ということは30%還元となり、実質3割引という超お得に買い物が出来る尋常ではない還元率のキャンペーンでした。
ちなみにいま使っているMate 10 ProやiPad ProのSmart Keyboardなどもこのキャンペーンを利用して購入しました。
※このキャンペーンで付与されるポイントは期間・用途限定ポイント
dカードは必携
ドコモ利用者であればdカードゴールドを持つとドコモ利用金額の10%がdポイント還元されるので、断然dカードゴールドおすすめ。
通常ポイントと期間・用途限定ポイント
どちらも1ポイント1円として利用出来ますが、期間・用途限定ポイントは有効期間が短かったり、ドコモのケータイ料金の支払いに使えないなどの制約はありますが、ネットでのショッピングなど使えるサービスは多いです。
ネットでdポイントを使う方法
支払い方法に「dケータイ払いプラス」を選択し、利用ポイントを入力する事でdポイントを使う事が可能です。
dケータイ払いプラスが使えるお店

個人的おすすめショップ
お得な使い方
毎月20日はdショッピング一択
dショッピングデーはdポイントを使わない購入も十分お得ですが、ポイント利用分の大量還元(20〜25%)がある為、ポイントで購入するのが最もお得です。
2017年12月のdショッピングデーでは、ポイント利用分に対して25%還元が行われていました。私は期間・用途限定ポイントを使い約4万円のAndroidタブレットを購入し、10,000ポイントをゲットしました。
dショッピング|https://shopping.dmkt-sp.jp/
Apple製品買うならノジマオンライン
家電量販店のネット通販サイトでApple製品の購入にdポイントを使えるのはノジマオンラインだけ。
MacBookやiPadの他、AirPodsやApple Pencil等のアクセサリーも充実しています。物によって多少納期がかかるので注意。また、iPhoneやiPadのCellularモデルは取り扱っていません。
ノジマオンライン|https://online.nojima.co.jp/
iPhone買うならフリマサイト
メルカリ、フリルではiPhoneやiPadのCellularモデルが多数出品されています。新品未使用品などもあり、購入証明のレシートを付けて販売しているものであれば、AppleCare+に加入する事も可能です。
メルカリ| https://www.mercari.com/jp/
フリル|https://fril.jp/
家電全般はひかりTVショッピング
ノジマオンラインと比べて、ショップ自体のポイント還元率が高かったり、価格.com最安値の商品も多くあります。
ひかりTVショッピング| https://shop.hikaritv.net/
まとめ
期間・用途限定ポイントはキャンペーンによって有効期限が非常に短いものもありますので、ポイント失効とならないよう、有効に活用してください!!